気は見えないけど、気の世界をちょとだけ覗いてみましょう。
気持ちを込めた贈り物
気合いを入れる
気を引き締める
気ごころ・気づかい・気分がよい
気立てが優しい
なにかと気にする・・などなど。
日常で、気という言葉はしばしば使われています。
気って、心を表現する言葉だったんですね。
気は、心の働きのことですから、
そう言えば、耳でも聞こえない高周波もあります。
昼間、空を見上げても星は見えないですが、
私たちが、ついつい忘れがちなことって沢山あります。
次回に続く。